女優として舞台『ロミオとジュリエット』などで活躍していた鴨志田ひよさん。
しかし鴨志田ひよさんは、2023年8月に自宅アパートから飛び降り骨盤を骨折するという衝撃的な事件で入院を余儀なくされました。
本記事では、その背景にある母・西原理恵子さんや家族との確執・7つのブログ告発内容について詳しくまとめます。
この記事では、
- 鴨志田ひよブログの告発内容7つ
- 鴨志田ひよの家族構成は?
- 鴨志田ひよの母・西原理恵子や兄との関係は?
についてまとめました。
Contents
鴨志田ひよ告発”メンヘラの過去や母・兄との関係”
鴨志田ひよさんは自身についてブログで告発をしています。
その内容を7つにまとめました。
鴨志田ひよ告発①自身のメンヘラの過去
鴨志田ひよブログの告発内容1つ目は「メンヘラの過去」です。
結果筋肉も手首も切るムキムキメンヘラになった。
引用元:ひよだよ
メンヘラというワードが好きではない鴨志田ひよさん。
2020年のブログでこのように投稿していました。
過酷な環境で育った鴨志田ひよさんは精神的に不安定なことがあります。
このブログを投稿したときはメンヘラ状態という自覚があり、ネタに出来る程度で落ち着いていたようですね。
鴨志田ひよ告発②母・西原理恵子が個人情報を勝手に公開
鴨志田ひよブログの告発内容2つ目は「西原理恵子が個人情報を勝手に公開」したことです。
鴨志田ひよさんの母親である西原理恵子さん。
母・西原理恵子さんは漫画家として活動していて、『毎日かあさん』や『ぼくんち』で有名になりました。
代表作である『毎日かあさん』で鴨志田ひよさんの承諾なしに個人情報がさらされていた事を、鴨志田ひよ自身のブログで
”本人の許可なく漫画『毎日かあさん』でプライバシーを公開された”
と告発しました。
兄は「ぶんじくん」と仮名で登場する一方、自分は実名で描かれたことに苦しんだそうです。
母・西原理恵子さんは、勝手に鴨志田ひよさんの個人情報を公開したことに関して謝罪をしました。
しかし、なぜこのような形で漫画を出版したのか、明らかにされていません。
鴨志田ひよ告発③母・西原理恵子に二重を強制された
鴨志田ひよブログの告発内容3つ目は「強制的に整形させられた」ことです。
鴨志田ひよさんは12歳のときに二重整形したことを語っています。
私にとって負の遺産でしかないことは、二重まぶたを作り直した時に立証された。
12歳の時ブスだからという理由で下手な二重にされ、後に自分で好きなデザインで話の会う先生に二重にしてもらったら、自分のことが好きでたまらなくなった。
引用元:ひよだよ
現在では二重整形は身近なものになっていますが、当時は12歳で整形するのは早すぎる気がしますよね。
その整形理由が
ブスだから
という理由だったのです。
自ら望んで二重にしたのであれば、「負の遺産」という言葉は使わないですよね。
整形手術にはお金と保護者の同意書が必要なので、保護者である親から強制的に整形させられた可能性が高いですね。
鴨志田ひよ告発④母・西原理恵子からの暴言
鴨志田ひよブログの告発内容4つ目は「母・西原理恵子からの暴言」です。
鴨志田ひよさんは母親である西原理恵子さんから「あばずれ」や「ごみ」などと呼ばれていたことをブログで告発しています。
自分の親からそんな言葉で呼ばれるなんてつらいですよね。
その環境で育った鴨志田ひよさんがメンヘラになってしまうのは無理ありません。
自己肯定感が育たないままおとなになり、メンヘラ状態になってしまったのでしょう。
鴨志田ひよ告発⑤兄弟格差・男尊女卑
鴨志田ひよブログの告発内容5つ目は「兄弟格差・男尊女卑」です。
鴨志田ひよさんには兄・雁治(がんじ)さんがいます。
兄・雁治さんと鴨志田ひよさんの決まり事には男尊女卑とも言える格差がありました。
兄弟格差の決まり事
- 長時間のお風呂が許されている
- 洗面所を優先して使える
他にもたくさんありそうですが、公表しているのはこれだけでした。
鴨志田ひよ告発⑥兄との衝突
鴨志田ひよブログの告発内容6つ目は「兄との衝突」です。
長時間のお風呂や洗面所の使用に関して不満を持っていた鴨志田ひよさん。
ある日、洗面所を使うためにドアノックをした鴨志田ひよさんを無視し続けた兄に対して、日々思っていたことをぶつけました。
すると、怒った兄はひよさんを殴ろうとして耳に当たってしまい、ピアスをしていたために怪我をしてしまいます。
その後、でかけていた鴨志田ひよさんが帰ると、母親から説教を食らってしまいます。
鴨志田ひよさんが出かけていた間に、兄・雁治さんが母に朝の出来事を言いつけていたようですね。
それにしても片方の話を聞いて説教するなんて理不尽に感じてしまいます!
鴨志田ひよ告発⑦おねしょ
鴨志田ひよブログの告発内容7つ目は「おねしょ」です。
実家にいる時、つまり18歳の時まで、頻繁におねしょをしていて。
引用元:ひよだよ
鴨志田ひよさんは自身の運営するブログでこのように投稿しています。
引っ越したてのころは、おねしょしたらどうしようという、不安が沢山あったが、そんなことを考えることはなくなった。
この4年でやっと、人間らしく、自分の生理現象について分かってきた。
引用元:ひよだよ
大人のおねしょの原因は、主にストレスです。
子供の頃に長くおねしょをしていた人は大人になってから、ストレスの蓄積でおねしょをすることがあるそうですね。
鴨志田ひよさんは当時も極度のストレス状態にあったのではないでしょうか。
鴨志田ひよの家族構成は?
鴨志田ひよさんの家族構成は4人家族です。
本人:鴨志田ひよさん
母:西原理恵子さん(漫画家)
兄:雁治(がんじ)さん
父:鴨志田穣(故人・ジャーナリスト)
現在の姓「鴨志田」は、父・鴨志田穣さんへの敬意から改名したと本人が語っています。
母・西原理恵子や兄との関係
ブログ内容から読み取れるように、母や兄との関係は良好とは言えない様子。
告発されたエピソードからは、家庭内での孤立感・ストレスが大きかったことが伺えます。
現在の状況と今後
2023年8月に入院後、鴨志田ひよさんは精神科への転院が予定されているとツイート。
以外にも携帯触れて、オモコロチャンネルずっと見てます、もう少し骨が安定したら精神科に転院することが決まってます。
— 鴨志田ひよ(@kontyuzery)2023年8月2日
現在の活動については明らかにしていませんが、今後の動向について注目が集まります。
まとめ|鴨志田ひよの壮絶な過去と家族との確執
鴨志田ひよのブログ告発内容7選
- メンヘラの過去
- 個人情報の無断公開
- 整形の強制
- 母からの暴言
- 兄弟格差と衝突
- おねしょによるストレス告白
壮絶な過去を赤裸々に語る鴨志田ひよさんのブログは、今も多くの共感と注目を集めています。
今後の回復とさらなる活躍を、温かく見守りたいですね。